第38回日本四肢再建・創外固定学会学術集会

第38回日本四肢再建・創外固定学会学術集会

参加者の皆様へ

参加登録

参加登録ページから、必ず事前参加登録を行ってください。
お支払いはクレジットカード決済のみです。
支払後に QR コードが発行されます。現地での参加証の発行に必要です。

参加費

医師15,000 円
初期研修医※・コメディカル5,000 円
学生(大学院生を除く)※無料
企業20,000 円
懇親会2,000円
  • ※本学術集会の参加費は非課税となります。
  • ※初期研修医は主任教授または所属長のサイン(捺印)の入った身分証明書、学生は学生証のコピーが必要です。

参加証の受取り

2F 受付(大ホールホワイエ)にて行います。メールアドレスに届いた、参加登録時の「返信メール」内の QR コードをスマートフォン画面に表示、または印刷してご提示ください。
参加証を発行いたします。
参加証はネームホルダーに入れ、会場内では必ずご着用ください。参加証を着用していない方の入場はお断りいたします。

会場について

各日9:00に開錠されます。受付、クローク、PC受付は準備が整い次第のオープンとさせて頂きます。最初のセッションの座長・演者を優先とさせて頂きますのでご了承ください。

受付時間

2月7日(金)9:10 ~ 17:00
2月8日(土)9:10 ~ 16:00
場所:2F大ホールホワイエ

クローク

2月7日(金)9:10 ~ 17:15
2月8日(土)9:10 ~ 17:15
場所:2F大ホールホワイエ
※貴重品、傘はお預かり出来ません

機器展示

2月7日(金)9:10 ~ 17:00
2月8日(土)9:10 ~ 15:30
場所:2F大ホールホワイエ

シャトルバスについて

新富士駅(富士山口)―ロゼシアター間で以下の通り運行予定となります。

2月7日(金)

新幹線到着時刻 新富士駅発 ロゼシアター着
8:17着(東京行)
8:31着(名古屋行)
9:03着(名古屋行)
9:07着(東京行)
9:34着(名古屋行)
9:36着(東京行)
8:40 8:55
8:45 9:00
9:10 9:25
9:15 9:30
9:20 9:35
9:45 10:00
9:50 10:05
9:55 10:10
新幹線到着時刻 新富士駅発 ロゼシアター着
17:37発(名古屋行)
17:41発(東京行)
18:08発(名古屋行)
18:13発(東京行)
18:37発(名古屋行)
18:41発(東京行)
17:10 17:25
17:20 17:35
17:30 17:45
※各バス新富士駅着後、
 ホテルグランド富士へ

2月8日(土)

新幹線到着時刻 新富士駅発 ロゼシアター着
8:17着(東京行)
8:31着(名古屋行)
9:03着(名古屋行)
9:07着(東京行)
9:34着(名古屋行)
9:36着(東京行)
8:40 8:55
8:45 9:00
9:10 9:25
9:15 9:30
9:20 9:35
9:40 9:55
9:45 10:00
新幹線到着時刻 新富士駅発 ロゼシアター着
17:37発(名古屋行)
17:41発(東京行)
18:08発(名古屋行)
18:13発(東京行)
18:37発(名古屋行)
18:41発(東京行)
17:10 17:25
17:20 17:35
 

昼食について

講演会場内(中ホール、小ホール)は飲食厳禁となっておりますので3Fレセプションホールにてお弁当をご用意しております。
4F第1会議室も併せてご利用ください。

会場配置図

日本整形外科学会教育研修講演

  • 本学術集会では最大10単位まで取得可能です。
  • 受付で受講申込をお済ませ下さい(1単位1,000円)
  • 講演開始10分前から講演開始後10分までに、講演会場入り口のQRコードリーダーに日整会アプリ「JOINTS」かざして、出席登録を行ってください。

2月7日(金)

時間 セッション名 演題名/講師 必須分野
9:25-10:25 特別講演1
External fixation for reconstruction in Upper Extremity
Herzenberg John
N[3,9]
10:30-11:30 富士山
セミナー1
外傷後および術後疼痛管理の最近の話題
川股 和之
N[14-5]
11:35-12:35 スポンサード
セミナー1
髄内釘を駆使した四肢関節近傍骨折に対する挑戦的治療~
一時的創外固定を含めて
最上 敦彦
N[2]
スポンサード
セミナー2
軟部組織に留意した足部足関節骨折手術
-関節鏡・プレート・髄内釘-
最上 敦彦
N[2]
13:40-14:40 富士山
セミナー2
ロッキングプレートで固定するHTOの
バイオメカニクスと最近の進歩
安田 和則
N[12]
14:50-15:50 スポンサード
セミナー3
肘軟骨損傷に対する治療の現状と新規治療法の開発
岩崎 倫政
N,S[1,9]
16:00-17:00 富士山
セミナー3
Dead Space Management Strategies in Fracture
-Related Infections and Chronic Osteomyelitis
Ferreira Nando
N[2,6]

2月8日(土)

時間 セッション名 演題名/講師 必須分野
10:20-11:20 特別講演2
Reconstruction surgeries for congenital limb
deformitis and deficiencies
McClure Philip
N[3]
11:25-12:25 スポンサード
セミナー4
重症骨粗鬆症高齢者脆弱性骨折を最速・最短で
治療するための戦略
野坂 光司
N[2,4]
スポンサード
セミナー5
骨粗鬆症地域連携におけるチームづくりとリーダーシップ
石川 哲大
N[4]
13:05-14:05 富士山
セミナー4
整形外科診療で役立つ静脈の知識
花田 明香
N[1]
16:00-17:00 特別講演3
Feet of Clay
Herzenberg John
N[14-5]

その他

  • 講演会場内にWi-Fiはございません。休憩会場(3Fレセプションホール、4F第1会議室)に設置させて頂きますのでそちらでご利用ください。
  • 本学会での講演・録音は全て禁止といたします。
  • 会場内の呼び出しは行いませんので、総合受付付近に設置いたします掲示板をご利用ください。
  • 講演会場内では携帯電話をマナーモード(消音)に設定の上、通話はご遠慮ください。

What's new

2025.01.17
全員懇親会バスツアー詳細を掲載しました。各ページよりご覧ください。
2024.11.27
演題の募集を12月3日(火)まで延長しました。
2024.10.15
演題登録を開始しました。
2024.03.25
ホームページを公開いたしました。

事務局

富士整形外科病院
〒417-0045
富士市錦町1丁目4番23号
Tel:0545-51-3751
Fax:0545-51-1540

運営事務局

一般社団法人
会議支援センター
〒104-0041
東京都中央区新富2-4-14
新富田所ビル4階
Tel:03-6222-9871
Fax:03-6222-9875
Mail:a-csc@a-csc.org
Return Top